オンラインカジノ情報「759.jp」 当サイトオンラインカジノ情報「759.jp」では、還元率が高く安心して遊べる現地政府公認のオンラインカジノのみをご案内しております。当サイトからご利用いただくと初回特典が貰えてお得にプレイ開始ができるお得な情報を取り揃えています。
4着言うから惜しかったんかな?思ったら、これ実質シャフリ後退しての最下位やん…
まあこんなもんか…
ローカルな欧州だから仕方ないか(笑)
日本は障害馬の方を送った方が案外通用したりして(爆)
ニュース見て惨敗したと知って後にこの動画視たけど、けっこう健闘していると思いました^^;
まぁディープインパクト産駒だとスノーフォールがエプソン競馬場でのオークスを勝っていますが日本で結果を出したディープインパクト産駒はヨーロッパタイプの馬場では走らないですね^^;
スノーフォールは母父ガリレオだしね。おそらく日本では活躍できなかったかも。。。
日本で走る馬が走れる競馬場はどこか?を考えてレースを選ぶのがカシコイ馬主さんだと思います。
が、思ったよりも健闘したのには少し驚きました^^;
では^^
凱旋門に出るならタフな馬場に対応できるようにならなきゃいけないね。
もともと東京2000m向きだと思ってる。
無事に帰ってきてくれる。もういっそそれだけでいい(ピクシーナイトトラウマ勢)。
欧州の芝とコースが適正不可避なのはよく分かったが、これだけパワーのいるコース走れそうな馬って日本にいるかね?
これ完全に別競技だな。
トラック競技とクロスカントリーぐらい違う。
この乗り方なら日本に来た時、田中勝春騎手に出ッパでお仕置きゴリゴリされないだろうなあ。
まあ凱旋門騎手C・デムーロ騎手を批判できる騎手はいないだろうけど。
どの道勝てはしないだろうけど騎乗ミスも否めないなぁ
スローとは言え仕掛け早すぎるし
さらに外捲りながらスパート掛けてたら120°進行方向が変わるアスコットじゃロス大きいし最後の坂でバテるに決まってるよ
クリスチャンらしくない
英語の競馬実況かっこいいよね。
凱旋門賞はどうするんだろう。ロンシャンは最後の方は平坦だから求められる適性が今回とはまるで違うけど、さすがに回避するかもしれませんね。